fc2ブログ

2009-05-06

[.お出掛け]

GW初日

img51048.jpg img48367.jpg

連休初日、家の片付けをパッパと済ませて、と一緒にばろん近くをドライブ
暖かく、とってもいい天気

img26536.jpg img15226.jpg
こんな山の中。
こいのぼりもおよいでましたよ

img78100.jpg img64190.jpg
ここは、「花桃の里」!!
花桃って?←気になる方、見てみて下さい

我が家の方は、もうすっかり終わってましたが、ここはまだ咲いてました。


img54974.jpg img31383.jpg

以前ブログに載せた、駒つなぎの桜
満開の時見に来たいなと思いつつ、実行出来なかった


ここへ来た目的は、
「たらの芽」の採取。
しかし、いつも取っていた場所が開拓され、木も無くなってました。
結局、収穫ゼロ


img42220.jpg img39107.jpg

この日の夕飯のおかずは

ほうれん草と、カリカリベーコン新玉サラダ、イカリングフライ
今の時期新玉ねぎが美味しくて、毎日食べても飽きないほど。
ばろんには、食べられないけどね


img47117.jpg img24770.jpg

いつも、食事中のばろんです。
僕もって感じで、イスにあがるのですが、ここまでだね

Parmlinkコメント(6)トラックバック(0)11:06

2009-04-30

[散歩]

メーデー参加!!

img41348.jpg img49562.jpg

昭和の日

私は、メーデーに参加しました。
天気は 少し肌寒いけど、ばろんも一緒に参加してきました。

以前は5/1に行っていたのですが、休日の方が参加し易いだろうということで、休日実施になりました。
それも、2年に1回の参加ということで、まあ仕方ないかな
自分たちの生活を守るための運動だし・・・。
こう不景気風が吹くと、ほんと不安になります。

今日は、ばろんが一緒だから楽しいよ!!

木々の新芽がまぶしいでしょ


img57775.jpg

img15030.jpg img92034.jpg

こんな可愛いお友達と会いました。
ばろんより体がひとまわり小さな女の子
ばろんと同じ4歳。
カニヘンかな。
しばらくご挨拶をしていたよ

今日は1日暑い中、お付き合いありがとね
でも、ばろんもいい出会いがあったから、よかったでしょ


img53245.jpg
img64888.jpg


今日のばろんです。

どうかしたの?って

トリミングに行ってきました。

うん、すっきりしたね
胸毛もなくなっちゃった

去年は7月に丸刈りにしちゃって、あれはあれで、よかったかなと・・・。
もう少し暑くなったら、考えようかな

Parmlinkコメント(2)トラックバック(0)21:30

2009-04-24

[ドッグラン]

ランでランチ

img74915.jpg

いつものラン、こんな長閑な風景の中にあります。

img66683.jpg img85571.jpg

今日は、だいちゃんママから、ランでランチをするからとお誘いを頂き、行って来ました。

集合したわん達は、いつものメンバー。

だいちゃんは、トリミング後だったから、すっきりしていたけど、ばろんの胸毛を見て、熱そうでしょ
舌もこんなにながーくなっちゃってるよ

ばろんのトリミングは、30日に予約してあります。
どのくらいカットしようかな

img44766.jpg img2282.jpg

熱いから、あんまり側に寄るなよ!!とだいちゃんに釘をさされ、微妙な間です


img54563.jpg

だいちゃんママお手製のランチ
おいしかったです。
頂きました

で、海君、だいちゃんが美味しそうに食べていたのが、これ、
img16168.jpg

豚ハナ
そのままです。とってもリアルでしょ
クッキーと間違えるほどなんだけど、裏返すと、リアルでしたよ。
本物と確信するほどでした。

ばろんは食べられなかったよ
ランに来ると、遊ぶことに夢中で、他のことには目もくれないんです。
で、帰りの車の中では水をがぶ飲みしてます。

ラン友達は、先日鳥羽で開催されたわんわんウォーキングに行ってきました。
その様子はかみひさかたわんわん広場にUPされているのでよかったら見てね

お土産を頂きました。
だいちゃんママさんからは、ばろんへ

img37587.jpg  img62883.jpg

海ママさんから私へ

img77755.jpg

どちらも、真珠です。
鳥羽といえば、ミキモト真珠ですよね。

かわいいお土産ありがとうございました

Parmlinkコメント(6)トラックバック(0)23:24

2009-04-12

[.お出掛け]

桜めぐり:part2

熱いくらいのお花見日和の土曜日。

楽しみにしていた桜の名所が満開と聞き、早速ばろんと一緒に出掛けました

img61552.jpg

日本の3大名所と知られる、高遠城址公園です。

我がから、高速を使わないで、1時間半。
行く時間は、日没からライトアップの時間。
以外と穴場の時間帯で、割とスムーズにこの2年は行けたのに、今年は違ってました。
10kmくらい先から渋滞
これも、ETC1000円効果みたいです

横道に入り、少し寄り道。
長谷村にある美和ダムとみちの駅。
ここで、しばらく時間をつぶし、再度、渋滞の列へ・・・・

30分ほど、だらだら運転で、やっと到着

2009-04-11 004b

タカトウコヒガンザクラ
濃いピンク色で少し小ぶりの花びら
かわいい花です。

img96581.jpg

日没の時。
こんなにステキな景色は初めて…ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡
感動です

img65329.jpg

日が落ちて、提燈に明かりがつきました。

img57339.jpg

ばろんも、桜に感動してるのかな

img38823.jpg

桜雲橋を挟んで、両側の景色です。
上の写真は、もっと暗くなると、水面にくっきりライトアップされた桜と橋とが映り、それは幻想的な
景色が見られます。

img25531.jpg

こちら側は初めて見ましたが、
また、違う良さがあります

今回で3回目ですが、毎年感動します。

帰り道、まだ、の列は続いてました。
来年も・・・・。行きたい・・・・

Parmlinkコメント(10)トラックバック(0)20:12

2009-04-06

[散歩]

桜巡り

今日は息子の入学式
も良く、も満開で、申し分ない日。
明日からは、作りを頑張らなくっちゃ!!

こんな、お花見日和の日。
入学式だけじゃ「もったいない」
という事で、地元の有名な桜巡りへばろんと出掛けました。

で、この記事をUPする前に、terraママのブログに遊びに行ったら、なんと
今日、私が行ったコースとほとんど同じコースを昨日巡ったようです。

terraママとは違うアングルでUPしてみます。








まずは、「安富桜」
昨年は、夜桜をUPしてますが、今年は昼の桜を・・・

見事でしょ
丁度、枝の間から、月が見えました。
この桜は、県の天然記念物に指定されてます。





用水路に移った、桜です。
風情がありますね。



ここは、美術館です。
元々は、飯田城がありました。



次は、麻績の舞台桜。

私は初めて見たのですが、こちらも圧巻です。









石塚桜
この桜は、古墳の上に植えてありました。
大分日も落ちてきたので、少し暗くなってしまいました。


桜って、日本の風景に合っていて、気持ちが安らいで、心洗われますよね。

Parmlinkコメント(4)トラックバック(0)23:06

PREV    TOP    NEXT
プロフィール

ばろんママ

Author:ばろんママ
生年月日 2004年2月3日 ♂ カラー;クリーム
いつもは留守番担当です。ちょっぴり臆病で、寂しがり屋で、甘えんboyです。

最近の記事
FC2カウンター
FC2カウンター

現在の閲覧者数:
無料カウンター

高遠城址公園

最近のコメント
マウスについてくる犬の足跡

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
今日のレシピ

リンク
お友達のバナーです。遊びに行ってみて!!

banner banner banner banner banner banner banner banner <banner <banner

ばろんママ日記のバナーです。

Daily Of ROBINのRISAさん作製です。

banner

お持ち帰りOKです。

リメイクわん服SHOP

スポーツ服をわんこ用にリメイクして下さいます。 とってもかっこいいよ!

banner

わん服SHOP

手作りのわん服をお安く販売してます。 主にMD用が多いですが、他の犬種ちゃん用にも作って下さいます。覗いて見て下さい。

banner

ダックス親戚さん探し

banner

ミニチュアダックス倶楽部

banner

ブログ内検索

QRコード

QRコード

Template by jennywren